(連載20)公開は先ですが、新しいロゴを考えてみる。



猿じゃダメらしい。ロゴによって企業イメージは変わると思います。

■いやいや、作りますよって宣言だけで、まだ決定も公開もしないのですが。

 突然ですが、新しい会社のロゴを考えようと思います。正確には、新規事業部門(?)に使うロゴです。

 それに伴いホームページ、名刺や封筒などの修正も少し必要になるので、ちょっと面倒なのですが会社の今後を考えれば、このタイミングで業務内容や社内体制も含めて、いろいろとサービスの向上を検討していくのは大切だと思います。

 弊社も創業から7年が経ち本年度も折り返しましたが、この間、企業を存続していくためには常にサービスの向上を行っていくコトが必要なんだ感じるコトが何度もありました。

 例えば、WEBを柱に起業するも数年で廃業したという話を聞くのもそんな経験の一つです。

 個人で独立した場合、資本が無いのであれは起業時での営業力が否応無しに必要です。しかし、3年もすると営業力よりも選ばれるための“独自性”が必要になってきます。

 そして、それ以上の年数になると“実績”と選ばれ続けるための“品質の向上”がなければ、何かの拍子で直ぐに会社は傾いてしまいます。

 WEB関連において個人で起業した場合、1年目、3年目、10年目の会社継続の壁というジンクスがあるコトは以前にも述べましたが、それぞれ廃業になってしまう理由は異なるという訳です。

 必ずしもそうだとは言い切れませんが、つまりは1年目の廃業は仕事が無い“営業力不足”、3年目は人が増え、仕事が大きくなっているために起こる“運転資金不足”、10年目は企業が時代とずれが起こるために企業として選ばれなくなる“ノウハウの蓄積不足”及び“サービス不足”といったところでしょう。

 そんな訳で、弊社も10年目に向けて新しい事業の柱を考えていこうと思った訳です。

 ・・・とは言いながら、このブログ記事においては堅苦しいコトは考えず、まだ大枠だけで確立されていない事業だけど“モチベーション”を上げるために新しいロゴでも考えてみるかなぁって、程度の話なんですけどね(笑)。

 さて、ご存知とは思いますが、弊社のロゴは(白黒ですが)こんな感じです。※クリックで拡大

Web-STYLE(ウェブスタイル)のロゴ。ただし、白黒(笑)

 拡大するとよく分かると思いますが、ありがちなアルファベットの組み合わせで作られています。

 もちろん“Web”のWと“STYLE”のSです。

 さらに言えば、2羽の鳥をイメージして作っているのですが、その理由は今回のテーマから外れてしまいますので割愛させていただきます(笑)。そうそう、ロゴに使っている色にも意味があって僕の好きな色という訳ではないです。

 ちなみに、弊社自身のロゴが僕が起業して一番最初に作った企業のロゴですね。

 今のように幾つもの企業ロゴのデザインを制作した後に作っていたのならもっと違ったデザインになっていたかも知れません。まぁ、恥ずかしながら後日作った没案の例を一つ上げるとするならこんな感じです。

没ロゴの一例。Web-STYLE(ウェブスタイル)

 棒グラフと右肩上がりの矢印が“WEBコンサル”っぽいのですが、どうしても好きになれませんでした(笑)。

 別に無理に変える必要もないですし…って、こう考えるとロゴは今のままでも良いのかなと思ってしまいます。まぁ、今回はロゴを変更するというよりもう一つ作成するというコトなんで、正確には今のものも使い続けるのですが。

 会社のノウハウが蓄積されて、ロゴのデザインを考えるのは楽しい作業ですが、今、頭の中に考えているものは上記で紹介した2つの中間のデザインにしようというのが希望的な落としどころです。

 どちらにしても、“企業理念”よりも“事業内容”が分かるロゴにはします。

 ちなみに、最初の自社ホームページでは企業ロゴを使ってバナーを使っていましたが、企業名を決めた時と同様に“物事はシンプルにしたい”というのが僕のポリシーであり、今のホームページ(リニューアル後)ではバナーデザインを変えました。※こんな感じの変化です。

バナーデザインを変更。Web-STYLE(ウェブスタイル)

 さてさて、いずれ当ホームページにて公開する新しいロゴは、どんなものになりますやら…まぁ、公開したらどういう過程で、どういう意味を持ってこのデザインになったか…そして、どんな効果を狙っているかをまとめてから記事にしたら良いかも知れませんね。

 いやはや。。