2012年5月末のリニューアルから9ヶ月のブログを振り返る。



サイト訪問の入口となるブログ記事はどれか?Web-STYLE(ウェブスタイル)

■2012年6月~2013年2月の9ヶ月の間に2万PVを超えたのでちょっとまとめてみよう!

 さて、リニューアル前の5月までは月の閲覧ページ数が50PVにも満たなかった当サイトですが、ホームページの一般公開をした6月から先月(2013年2月)の上旬に無事2万PVを超えました。

 まぁ、今年に入るまでは目立ったSEOの作業はもちろんネット広告もカテゴリ登録も行わずにブログ更新だけでアクセス数を伸ばしてきましたから、思ったよりも良いペースだと言って問題ないと思うのですがいかがでしょう?

 平均すると月間が2,200PV前後となりますが、リニューアル前は100PVにも達していませんでしたし、時事ネタに上手く合わさって4,000PVを超える月もありました。

 今年に入ってからは、月間3,000PV程度が続いておりますが、今後はブログ以外にも手立てを行っていく準備をしているため、この様に何も手立てを行っていない状況でのホームページのログ集計は今回が最後となりそうです。

 今後、また集計を行う場合があるとするならば“現在準備中の別サイト”の公開後にアクセスログをまとめてという形になると思います。

 さて、2万PVのうち4,000PVはトップページが占めており、当然ながら当サイトにおいて1番多く閲覧されたページでもあります。

 僕としては驚いたのですが、予想していたよりもトップページ閲覧の割合が高かったように思います。これは、キーワードサマリのデータにおいて“会社名”での検索された割合の約2倍です。

 数値でいうと同期間での検索サマリのキーワード総数が7,000ワード、そのうち“ウェブスタイル”、“Web-STYLE”、“webstyle”等の会社名で検索された総数が“700回”の10%となっています。

 もちろん検索数の集計を行うと各検索キーワードの一覧はロングテールの形なのですが、僕自身も検証をしていてトップページよりも“検索しているキーワードに対応するブログ記事”が直接検索結果に反映される機会の方が多いように感じています。

 この原因としましては、“検索ワードが反映されないようにしている”と“リピート訪問によるダイレクト訪問”の2つが考えられるのですが、思っている以上にリピートされている方も多いらしく、WEB運営サポートの企業としては一度ちゃんとした検証をしなければならなさそうです。

 ちなみに、現在までの平均リピート訪問の割合は約30%ありますが、一覧を見る限り“200回以上”のリピーター様が一番多い項目となっています。

 確かに一見、リピート一覧の表における数値はバスタブ曲線を描いているように感じます・・・ですが、その項目は、“1、2、3・・・”の後、“+5”、“+10”、“+25”、“+50”、“+100”・・・と項目内の数値幅がまちまちであるため、ちゃんとした集計が必要です。

 では、横道にそれてしまいましたが、訪問数の多いブログ記事を見てみましょう・・・と言ってもブログ及び各カテゴリのトップページは省いています。※全体の10%を占めているためです。

———-

■1位:(2012年12月10日)ホームページ有効活用

ホームページにおける年末年始ご挨拶について考えてみる。

■2位:(2012年7月19日)ホームページ有効活用

スマホとパソコンにおける検索結果の違いについて考えてみる。

■3位:(2012年7月30日)ホームページ有効活用

企業ホームページの役割について考えてみる。

■4位:(2012年9月20日)ホームページ有効活用

リニューアル後に検索順位が下がる現象について考えてみる。

■5位:(2013年1月4日)ホームページ有効活用

WEBサイトにおける新年のご挨拶について考えてみる。

■6位:(2012年6月26日)ホームページ有効活用

ホームページの更新頻度が少ないというコトについて考えてみる。

■7位:(2012年7月27日)ホームページ有効活用

ビジネスにおいて“良いホームページ”とは何か考えてみる。

■8位:(2012年9月24日)僕ならこうするね・・・

最近は朝晩と冷え込むのでお風邪などひかれませんよう・・・。

■9位:(2012年10月12日)ホームページ有効活用

IPアドレスのなりすましとパソコン遠隔操作事件のニュースに思う。

■10位:(2012年12月10日)ホームページ有効活用

Googleの画像検索で上位表示されるポイントを推測してみる。

 う~ん、こうやって並べてみてみると見られているページはビジネス関係のものが多くなってきました。

 一時期は4コマばかり見られているんじゃないのという感じだったように記憶しています。また、最近では当サイトへの検索キーワードも“4コマ”のようなWEBに関係ないワードはぐっと減少しています。

 それから上位10記事には入りませんでしたが、急激に伸びてきている記事の中に“外部ブログと内部ブログ”、“Googleアナリティクスの滞在時間0について”、“適正価格”関連の記事等があります。

 それぞれに入口になっていたり、離脱率だったりといった特徴が見られ、これはまた別の機会にもう少し集計して記事を書かないとまとまりそうにないですね・・・というコトで、今回はこんな感じでどうでしょう?

 いやはや。。