10月のパンダアップデートの更新をきっかけに考えてみる。



細かなところばかり見ていると足元をすくわれる?Web-STYLE(ウェブスタイル)

■久しぶりに“パンダアップデート”についての記事を書いてみるコトにしたのだけれど・・・

 結果を先に言えば“パンダ”についての記事にはならなかったです(笑)。

 そもそも今回のテーマを選んだきっかけですが、検索ワードでいきなり“パンダアップデートの更新日はいつ(毎月10日前後?)”といったものがあったからです。

 あんまり“アルゴリズム”の特徴や“SEOのテクニック”的な情報は他にもブログ記事を書いている人が多いので、僕は書かないようにしているのですが、調べてみると今回は“日本語”サイトへも影響があるようなので、久しぶりに記事を書いてみるコトにしました。

 後、今までも検索ワードが疑問・質問系である場合は、できるだけ取り上げるようにしています(笑)。

 いつもは、このアップデートから検索結果にどのような影響が出ているとか、当サイトへ変化がどう現れたとかを記事にしていますが、そちらもいずれ別の機会に記事にしたいと思います。

 ちなみに当サイトのアクセス状況ですが、今回の改訂後またアクセスの伸びが見られるようになっています。※一応は、オリジナリティーがあると判断されているのかな?

 さて、基本的には“Googleのアナウンス”をチェックしていれば、このようなアルゴリズムの更新内容を含む情報は入ってきます。ホームページの運営についての最新情報を知りたいのであれば、定期的にチェックしておくコトをお勧めします。

 そうそうパンダアップデートの更新日の件についてですが、最初こそ10日頃が続いていたものの特に更新日の偏りは無いと思われます。むしろ、最近では25日前後の方が多いようです。ペンギンアップデートも同様ですが、更新日よりも内容によるアップデートの区切りで更新していると考える方が自然だと思えます。

 それから、この件がきっかけでたまたま見た(2012/10/23)のアナウンスの内容の中に気になる点がありました。※パンダアップデートの仕様変更のアナウンスとは書かれていないようですが、検索結果に影響を及ぼすアルゴリズムの変更告知には間違いないようです。

・独自のコンテンツを持つサイトが、コピーで構成されるサイトに埋もれて見つけづらいコトへの対処

 これは一般的に言われる“スクレイピングサイト(スクレーパーサイト)”への対策のようです。調べてみるとGoogleは2011年2月に“スクレイピングサイトを排除する方針”を発表しているようです。※他社のサイトのコンテンツを利用して、自分のサイトのコンテンツを構成するオリジナリティに欠けたホームページのコトですね。

 しかし、その反面いまだに“コンテンツのコピー”をしたり、“RSSフィールドを取得”して自分のサイトを構成したりするWEBサイトが数多く検索されています。そもそも情報のとりまとめ自体がスパム行為とも思えません。

 このコトからもスクレイピングサイト全てを一まとめに捕らえず、Googleは有効なサイトとそうでないものを振り分けようとしているのではないかと推測できます。楽して広告収入を得ようとする目的のスクレイピングサイトを排除しようという話が前にありましたので、今後の動向が気になります。

 このサイトでは情報を発信するよりも、それに対してどういう傾向が見られるかの方を記事にしているので、詳しい話はこの辺に止めておきましょう(笑)。

 やはり“パンダアップデート”や“ペンギンアップデート”といった特定のアルゴリズムをネーミングで気にかけるコトも大切ですが、アナウンスをチェックしてGoogleの進んでいる方向を全体的に捉えるコトが、先見の目を持つコトに繋がりそうです。

 とりあえず10月~11月の検索ワードについてもまとめて記事にしようと思っていますが、今回はイレギュラーの検索ワードピックアップというコトで、ひとつご理解ください。

 けれど、この機会にいろいろと最新の情報を集めましたが、その点からもGoogleは本気で有効なオリジナルコンテンツを多数発信しているWEBサイトを優先的に反映させるようにしたいみたいです。

 まぁ、もともと僕としては小手先のテクニックより、丁寧にコンテンツの充実を計り“ホームページ”を育てていくコトこそが、大切なんだと思うんだけどなぁ・・・別に、SEO否定派ではないですが(笑)。

 Googleは過度なSEOよれも人に“有益”だと思われるホームページを優先させていきたいと言われていますし、いずれ最善のSEOであってもその組み合わせ総数で検索順位を落とされるなんてコトも起こりえるかも知れませんね。

 その時もネット広告の利用は優遇されるでしょうが・・・というコトで、今回はこんな感じでどうでしょう?

 いやはや。。