サイト制作やリニューアルのタイミングは企業で決断するものです。



ホームページを新しくしようと思うときの話。Web-STYLE(ウェブスタイル)

■効果の実感と予算があれば“魅せる”目的のためのホームページ制作やリニューアルもあり?

 ホームページを制作したり、リニューアルしたりするタイミングというものには、直接的なものと間接的なものがあります。そして、間接的な理由の中には“業者の営業”と“知人の紹介”等があげられるのですが・・・。

 WEBの運営や制作でビジネスをしている以上、依頼企業と制作会社の間に“選び選ばれ”が大前提であるはずです。

 そのため、もう“ホームページが無いといけない”という理由だけで営業の電話を受けて、サイトの制作を決意するというような時代ではないと考えています。

 逆のコトを言うようですが、ホームページ制作を検討するタイミングは“そろそろかな”でも十分だと思います。

 ただ、自社ホームページの制作またはリニューアルの公開に至るまでには、制作会社や運営会社からの“提案”により、“目的”を持つ必要があるという訳です。まぁ、後で自分に言い訳しないように導入や制作のGOサインは“企業判断で決断”をしたという認識がなければいけないはずです。

 効果を出すためにWEBサイトを運営には“モチベーション”が必要なのですから・・・。

 けれど“自身で制作を決断した”という意識が無ければ、モチベーションの維持は難しいと言えます。今までの経験からも言えるコトなのですが、“制作会社に丸投げせずに一緒に良いものを作りたい”、“少しでも会社の収益につなげたい”という企業様の方が、資料の揃いも初期変動におけるアクセス数の伸びも良いようです。

 ホームページ制作会社の中には、注文が多く面倒なクライアントだと敬遠する企業があるのも事実です。しかし、これは稀な話だと思います。良し悪しはあれど“自社の提案や制作に自信がある”という現われなのかも知れません。

 ちなみに“悪”しの方ですが、アポイントしてきた営業担当がサービス内容を理解していない(もしくは“説明が曖昧”)というご相談もよく耳にしますので、サービスを提供する側の質の向上は別の理由からも必須と言えるでしょう。

 また、忘れてはいけないコトがあります。それは“目的”と“手段”をごっちゃにしないコトです。

 “SEO”はホームページへ呼び込む手段であり、SEOのためのリニューアルはホームページの運営目的がはっきりとしている場合を除き見送るべきです。目的が明確で“ターゲット層が呼び込めていない”場合に、SEOの強化がリニューアルを行う上で有効な手段になると言えるのです。

  エリアが明確で“チラシによる反響営業”をおこなっている場合、チラシ配布の回数を減らしたり、止めたりすると“あの会社はそろそろ危ないらしい”という噂をたてられるコトがあり、良くも悪くも口コミ効果は今だ健在という話を聞きます。

 同じように“企業体力の維持”をアピールするために定期的に色合いやデザインをリニューアルされる企業様も少なくありません。ファッションがそうであるように流行にあわせたスタイリッシュな変更、動きやアニメーションによる見せ方によるインパクトは“リピーターの囲い込み”アピールには効果的です。

 ただ、初めて訪問される方へのアピールとしては、デザインが優れているコトで逆にインターネット内に埋もれてしまう場合もあるのですが、それはまた別の機会にお話しします。

 リニューアルのタイミングによっては、フラッシュアニメがiphone等で表示できないコトへの改善など有効な手立てではあるのですが・・・ベースとなるプログラムが最新になったための対応でしかないため、以前のホームページを大きく越える効果は期待できないと思います。

 そもそも今日は、フラッシュ仕様のホームページについて欠こうと思っていたのですが、本題に入れないままの記事になってしまいました(笑)。

 ちなみに、“アダルトサイトの技術が最新”という話が都市伝説のように語り継がれています。

 別に“アダルトサイトの技術が高い訳ではない”というコトではありません。どの業種であろうとも優れたデザインのサイトがあれば、ユーザビリティーに特化したサイトもあります。

 制作会社さんにおいても未だに“アダルトサイトを参考にして欲しい”というお客様のご意見があるようですが、実はこれは10年ほど前にITの業者間で言われていたものが、根強く残っているのが原因みたいなのです。

 ホームページそのものの数が少なく、WEBに予算をかけられる業種が限られていた時代となると先行的に導入した企業が多い業種ほど目立つものです。かつて、βビデオとVHSビデオの決定打となる一因に“アダルトビデオのレンタル”があったそうですし、先入観がそういった印象の後押しになっているのかも知れません。

 話が最後の最後でちょっと脱線してしまいました(笑)。なんとなく雑談でお茶を濁した感じですが、たまには良いですよね・・・というコトで、今回はこんな感じでどうでしょう?

 いやはや。。